TOP
コンセプト
ビジネススタイル
プロダクション
ノウハウ
会社案内
提案事例
第16回東京国際ブックフェア出展報告
リンク
お問い合わせ
 
 
尾野製本所の造本コンサルティング
出版物を最後に形にするのが製本会社です。
その仕上がりを想定したアドバイスができる
ところに私たちの存在価値があります。
当社はこの気概をもって、出版文化の
一翼を担っていきたいと願っています。
企画・編集から完成までのプロセス
すべてにわたって、お客様がイメージする
最高の製品を最適な条件で創りあげるために、
これまでに蓄積した技術と知識をベースにした
ご提案を続けてまいります。
 
 
造本コンサルティングの一例
造形   コスト   スケジュール
どのような形・見栄えの本を望まれているのかについて、企画段階でお客様のご要望を伺うことにより、それを最も理想的な形で具体化する方法をご提案します。技術的な問題がある場合にも、解決策を見出してアドバイスいたします。
 
本づくりにおけるコストダウンを素材と作業工程の両面から検証し、当社のノウハウによる工夫と知恵で、小さな予算で大きな効果を生むハイ・コストパフォーマンスな本づくりを実現します。
 
編集作業において1日の余裕ができることは、大きな意味をもつものです。スケジュール上で問題がある場合には、製本工程での時間を短縮する方法などを提示することで解決し、貴重な時間の節約をお手伝いします。
         
用紙・インキの選択   製版仕様   付属品関連
紙にシワが寄る、また付属品を貼る糊と紙との相性が悪いといった製本加工時に起こりがちなトラブルを事前に回避するために、用紙の種類や厚さについてご提案いたします。また、“擦れ”によるインキ汚れや、表紙の“滑り”による綴じ目の破れなど、必要に応じて印刷会社様と相談します。
 
裁ち代に必要な寸法や紙の縮みに配慮して製版サイズを伸ばすなど、最良の状態に仕上げるために製本加工サイドから製版時の留意点をお伝えします。
 
印刷物に貼り込む各種付属品(DVD等)について、どうすれば機械貼りができるのかなど、手間や時間、コストを抑えた貼り込み方法についてアドバイスいたします。
 
プライバシーポリシーサイトマップ ©2010 Ono Bookbinding